レゴを使ったロボットワークショップ、相撲大会で盛り上がる

レゴブロックを使った「ミニ相撲ロボット」を土俵上で対戦させる子どもたち。

レゴブロックを使った「ミニ相撲ロボット」を土俵上で対戦させる子どもたち。

  • 0

  •  

 バンクーバー郊外にあるSurrey Museum(17710-56A Avenue, Surrey、TEL 604-592-6956)で11月15日、ワークショップ「LEGO Land: Sumo Robots」が開かれた。毎回多くのキャンセル待ちが出るほどの人気プログラムで、臨時でスケジュールを追加しての開催となった。

[広告]

 当日、会場に集まったのは10~13歳の子どもたち10人。約2時間でそれぞれのアイデアを結集した「Autonomous Mini Sumo Robot(自律型ミニ相撲ロボット)」を完成させ、直径77センチメートルの土俵上で勝ち残りを懸けて対戦した。

 ロボットの規定サイズは、総重量500グラム以下で10センチメートル四方の正方形に収まる大きさ。土俵の白線を認識するセンサーが付いており、相手を土俵の外に押し出すか、またはひっくり返すなどして動けなくした方が勝ちとなる。

 インストラクターを務めたのは、UBC(ブリティッシュ・コロンビア大学)のエンジニアPaul Nagelkerkeさん。2000年から同様のプログラムを担当しており、「昔から大好きだった遊びを仕事にできている自分はラッキー。『プロの子ども』だと言えるかも。自分自身が楽しみながら教えているが、逆に子どもたちから今まで考えつかなかったアイデアが出てきて驚かされることもある」と話す。「楽しく遊びながら、問題解決のための論理的思考方法やチームワークも学べる」と同ワークショップの利点を語る。

 参加したShane君(10)は「3歳くらいからレゴで遊んでいた。自分の手でいろいろなものを作ることが大好きなので、少しずつロボットが出来上がっていく過程が一番ワクワクして面白かった」と満足していた。

 同館の広報担当Dani Brownさんは「今回残念ながら定員いっぱいで参加できなかった人たちは、ぜひ11月18日~12月19日に開催予定の展示『LEGO Winter Wonderland』を見に来てほしい。子どもも大人も年齢を問わず楽しめるはず」と話す。

 入場料は、大人=5カナダドル、シニア・学生=3.75カナダドル、子ども=2.50カナダドル、5歳以下=無料。開館時間は、火曜~木曜=10時~18時、金曜・土曜=10時~17時、日曜・月曜・祝日休館。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース